韓国女性アイドルのヘアメイクさんも使用中の美顔器はコチラ♪

Stray Kidsの公式キャラクター「SKZOO」って?かわいすぎるメンバーの分身たち♡

K-POP界で大人気の Stray Kids(ストレイキッズ)。彼らには、なんとメンバーをモチーフにした公式キャラクター「SKZOO(スキズー)」が存在するんです!
まるでメンバーの“もうひとりの分身”みたいに、個性や雰囲気がぎゅっと詰め込まれたキャラクターたち。グッズ化やイベントでも大活躍で、STAY(ファン)の間でも大人気!

今日は、そんなSKZOOたちをひとりずつ紹介していきます♡

目次

🐺 Wolf Chan(ウルフチャン) – バンチャン

リーダー・バンチャンの分身はオオカミのキャラクター「Wolf Chan」。
頼れるお兄ちゃん感と、ちょっとイタズラっぽさもある表情がポイント!夜でもみんなを引っ張ってくれる、ストイックなバンチャンにぴったりですね。

🐰 Leebit(リービット) – リノ

リノのキャラクターはうさぎの「Leebit」。
ぱっちり目とふわふわの耳がとってもキュート!ダンスのキレや繊細さを持つリノらしく、かわいさの中にちょっぴりミステリアスな雰囲気も漂っています。

🐷🐰 DWAEKKI(トゥエッキ) – チャンビン

チャンビンの分身「DWAEKKI」は、ブタ(돼지)とウサギ(토끼)のミックスキャラ!
実はファンの間で昔から“ブタウサギ”って呼ばれていた愛称が元になっているんです。力強さとかわいさを兼ね備えた、チャンビンらしい唯一無二のキャラクター♡

🐱 Jiniret(ジニレット) – ヒョンジン

ヒョンジンのキャラクターは猫モチーフの「Jiniret」。
長いしっぽと上品な表情がポイントで、ヒョンジンの芸術的で優雅な雰囲気にぴったり。ときどきツンとしながらも愛されちゃう感じがリアル!

🦘 HANQUOKKA(ハンクォッカ) – ハン

ハンのキャラクターは、オーストラリアの動物・クォッカをモチーフにした「HANQUOKKA」。
笑顔がトレードマークで、見ているだけでハッピーになれちゃう!ユーモアセンス抜群のハンらしい明るさが詰まっています。

🐥 BbokAri(ポッカリ) – フィリックス

フィリックスの分身はひよこの「BbokAri」。
小さくて守りたくなる存在感だけど、じつは芯が強くてパワフル!まさにフィリックスそのもの。低音ボイスとのギャップがここにも反映されてる気がします♡

🐶 PuppyM(パピエム) – スンミン

スンミンは子犬キャラの「PuppyM」。
おっとりかわいい見た目だけど、実はちょっぴり毒舌でツンデレ気質なところも…?メンバーにちょっかいを出すスンミンの姿とシンクロしていて、愛され度MAXです!

🦊 Foxl Ny(フォクシニー) – アイエン

マンネ・アイエンのキャラクターはキツネの「Foxl Ny」。
ふわっとしたかわいさと、どこかクールな雰囲気が合わさっていて、まさにアイエンの魅力を表現!年下だけど落ち着いた雰囲気もある彼にぴったりの分身です。

まとめ♡

Stray Kidsの「SKZOO」は、ただのキャラクターじゃなくて、それぞれがメンバーの個性や魅力を映した分身なんです。
ぬいぐるみやグッズも大人気で、ライブやイベントでSKZOOを連れているSTAYもたくさん♡

推しメンバーのキャラクターを知ると、もっとStray Kidsへの愛が深まるはず。
みなさんのお気に入りのSKZOOは誰ですか?🐺🐰🐷🐱🦘🐥🐶🦊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住、韓国好きの20代会社員。
普段は韓国アイドルのコンテンツを頻繁に見ていて、気になるものがあれば記事にしてご紹介しています♪

コメント

コメントする

目次