塩パン屋 パン・メゾン / スペイン石窯工房 パン・メゾン(愛媛・東京・その他)
塩パンといえば、やっぱりここ!愛媛県八幡浜から始まった「パン・メゾン」は、塩パン発祥のお店として超有名。外はカリッ、中はもっちり、底はじゅわっとサクッと、食感の三重奏にハマる人続出なんです。
ひと口かじった瞬間、バターの香りがふわっと広がって、シンプルなのにやみつきになる魔法みたいな美味しさ。これを食べたら「やっぱり本家は違う!」ってうなるはず🥐
Trufflemini / TruffleBAKERY(東京・神奈川など)
ちょっとリッチな気分で楽しみたいなら「TruffleBAKERY」の塩パン!トリュフの香り漂うお店で、実は塩パンもめちゃ人気なんです。
大注目なのが「海藻バターの塩パン」。ブルターニュの海藻バターをイメージして作られていて、ほんのり磯の香りとバターのコクがクセになる味わい。さらに店舗によっては「トリュフ塩パン」も登場することがあり、これはもう贅沢すぎる…!特別な日のおやつにもぴったりです。
トーホーベーカリー(東京都三鷹市・吉祥寺)
地元で愛され続けている「トーホーベーカリー」は、パン好きの聖地みたいな存在。テレビや雑誌でもよく紹介されるほど人気なんです。
その中でも外せないのが「GOLD塩バターロール」!名前からしてゴージャスですが、味も期待を裏切りません。バターをたっぷり使ったリッチな生地に、岩塩がカリッと効いていて、食べれば口の中が幸せでいっぱいに。贅沢気分を味わいたい日にぴったりな一品です🥐✨
プチ・アンジュ(東京都国立市)
国立で愛される小さなパン屋さん「プチ・アンジュ」。朝早くから焼き立てパンの香りが漂っていて、地元の人に大人気のお店です。
ここで注目したいのが「塩ロール」。シンプルなのに奥深い味わいで、フランス産の岩塩がキラリとアクセントに。軽くて食べやすいから、朝食やおやつにもぴったり!焼き立てを頬張れば、その日がちょっと特別になること間違いなしです。
ペンギンベーカリー(北海道発・全国展開)
全国でじわじわファンを増やしている「ペンギンベーカリー」。北海道の小麦をたっぷり使ったパンはどれも美味しいけれど、看板はやっぱり「大地と大空の塩パン」!名前からして壮大で、食べれば納得の美味しさ。ふんわり食感にバターの風味がじゅわっと広がり、塩気とのバランスが絶妙で、まさに“王道の塩パン”。
シンプルなのに食べた瞬間「これこれ!」とリピートしたくなるやつです。
コメント