韓国語を勉強していると、ドラマやニュース、SNSでよく見かける単語「이슈(イシュ)」。一見すると「注目を集めている話題」というポジティブな印象を受けるかもしれません。
でも実は…
韓国語における「이슈」は、「これは問題だ」というニュアンスで使われることが非常に多いんです!
今回は、韓国語の「이슈」の本来の意味や使い方、英語との違いについて詳しく紹介します。
🔍 韓国語の「이슈」は=“問題”を意味する
「이슈」はもともと英語の “issue” に由来する外来語ですが、韓国語では“問題”や“物議を醸す出来事”というネガティブな意味合いで使われるのが一般的です。
たとえば、こんなふうに使われます。
✅ 実際の使い方
- 이게 이슈야.
(これが問題なんだよ) - 이 발언은 사회적으로 큰 이슈가 되고 있다.
(この発言は社会的に大きな問題となっている) - 그 사건은 여전히 이슈 중이야.
(あの事件は依然として問題視されている)
つまり「이슈」は、「今、問題となっている出来事」「問題視されていること」を指す言葉として日常的に使われています。
🔤 英語の “issue” との比較
英語の “issue” も、以下のように「問題・課題」を意味します。
- There’s an issue with the system.(システムに問題がある)
- Social issues need to be addressed.(社会問題に対応しなければならない)
英語と韓国語、どちらも「issue」は問題や課題を意味しますが、日本語に訳すときに「話題」としてしまうと、意味がずれてしまう場合があります。
☝️ ポジティブな“話題”は「화제(ファジェ)」を使おう!
もし「注目を集めているポジティブな話題」や「人気のある話題」を表現したいときは、「화제(話題)」という単語を使うのが正解です。
単語 | 意味 | 例文 |
---|---|---|
이슈 | 問題、物議 | 이게 진짜 이슈야.(これ、マジで問題だよ) |
화제 | 話題、注目 | 이 드라마 요즘 화제야.(このドラマ、最近話題だよ) |
🤳 若者の間では軽い意味も…でも基本は“問題視”
最近ではSNS上で「이슈」という言葉が少しカジュアルに、「バズってる」「注目されてる」といった意味でも使われることがあります。
ただしその場合も、“炎上気味の話題”“一部で問題になっているから注目されている”という文脈が残っているため、完全なポジティブ表現ではありません。
例:
- 걔 요즘 이슈되더라~
(あの子、最近ちょっと話題になってるね〜)
→ 何かあったの?という含みがある。
【自宅で完結】韓国語学習は動画&オンラインレッスンで!
韓国語を学びたいけど、時間がない、近くに教室がない…そんなお悩みを抱えていませんか?
そんなあなたにぴったりなのが、動画講座+オンラインレッスンで学べる韓国語学習プログラムです!
🎥【動画講座】でいつでも・どこでも韓国語学習
自分のペースで、好きなタイミングに学習できるのが動画講座の最大の魅力。
初級から上級までレベル別の動画が豊富にそろっており、繰り返し視聴できるから復習・反復に最適です。
さらに、講師によるわかりやすい解説に加え、単語テスト・課別テストで理解度を自己チェックできるのも嬉しいポイント!
▶ こんな方におすすめ!
- 忙しくて決まった時間に通学できない
- 自分のペースでじっくり進めたい
- 安心の価格で始めたい(月額4,400円(税込))
✅ 韓国語を始めるなら「今」がチャンス!
自宅にいながら本格的な韓国語学習ができるこのプログラムは、忙しい社会人や地方在住の方にも大人気!
趣味や旅行、K-POPや韓ドラがもっと楽しくなる第一歩として、ぜひチェックしてみてください✨
👉 [今すぐ詳細を見る・申し込む]

コメント